商品情報にスキップ
1 1

K-means法によるトリー放電パターンの分類

K-means法によるトリー放電パターンの分類

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 13-P-C-2

グループ名: 【A】令和4年電気学会基礎・材料・共通部門大会

発行日: 2022/08/30

著者名: 林 美里(東京電機大学), 嶋川 肇(東京大学), 佐藤 正寛(東京大学), 熊田 亜紀子(東京大学), 日髙 邦彦(東京電機大学)

キーワード: トリー|

要約(日本語): 電力用半導体素子の封止材として多用されているシリコーンゲル、その中の放電によるトリーやキャビティーの成長条件や進展長について多くの研究がなされるなか、次第に沿面放電現象の物理が解明されつつある。電力設備の絶縁劣化診断に広く用いられるPRPD(Phase-Resolved-Partial-Discharge)パターンとの対応付けはまだ解析途上と言える。本発表ではトリーの起点となる電極への印加電圧や実用上重要となるトリー進展とPRPDパターンとの対応付けについて報告する。

PDFファイルサイズ: 437 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する