1
/
の
1
【招待講演】エポキシ樹脂を中心とした機器用絶縁における量子化学計算の活用
【招待講演】エポキシ樹脂を中心とした機器用絶縁における量子化学計算の活用
通常価格
¥440 JPY
通常価格
セール価格
¥440 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 部門大会
論文No: 14-A-a1-6
グループ名: 【A】令和4年電気学会基礎・材料・共通部門大会
発行日: 2022/08/30
著者名: 岩田 晋弥(大阪産業技術研究所), 今井 隆浩(東芝インフラシステムズ), 植原 弘明(関東学院大学)
キーワード: 量子化学計算|送変電機器|エポキシ樹脂|界面|密度汎関数理論
要約(日本語): 送変電機器では、様々な固体絶縁材料が使用されており、高電圧部分の電位を維持するためには絶縁材料との界面が重要である。例えば、界面に微小な空隙が存在すると部分放電が発生し、延いては絶縁破壊につながる。エポキシ樹脂は、電気絶縁に使用される基本的な材料の一つである。種々の添加剤と合わせ、複合材料として使用されることも多く、実使用においては異種材料との接着性が重要となる。しかし、分子サイズレベルにおける物理化学的な観点からの詳細については未解明な点が多く、現象理解の一助として、量子化学計算をはじめとした計算機シミュレーションの活用が期待されている。本発表では、これまでに実施されてきた計算例などについて報告する。
PDFファイルサイズ: 473 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
