1
/
の
1
22kV用油入変圧器のレヤショート進展特性
22kV用油入変圧器のレヤショート進展特性
通常価格
¥440 JPY
通常価格
セール価格
¥440 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 部門大会
論文No: 14-C-a1-2
グループ名: 【A】令和4年電気学会基礎・材料・共通部門大会
発行日: 2022/08/30
著者名: 岩下 光彦(宮崎大学), 野口 徹太郎(宮崎大学), 迫田 達也(宮崎大学), 佐藤 正春(東京電力パワーグリッド), 武井 勝俊(東京電力パワーグリッド)
キーワード: oil-immersed transformer|partial dischargelayer short
要約(日本語): 変圧器の保守費用削減や稼働効率向上の観点から,活線下での絶縁劣化診断が求められている。活線下で実施可能な絶縁劣化診断として,著者らはTEVセンサ,UHFセンサを用いた,放電に起因する電磁波を計測する手法に注目している。予め実験により各信号の特性を把握することで,実際の診断で計測した信号が放電に起因するものなのか判断でき,測定精度の向上が図られる。 本報では,劣化診断対象である22 kV用油入変圧器を模擬した実験装置で部分放電を発生させ,CTセンサ,UHFセンサ,TEVセンサにより放電を検知する実験を行い,レヤショートに至るまでの各信号の特性を調べた。その特性から見いだされた劣化進展特性について述べる。
PDFファイルサイズ: 536 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
