商品情報にスキップ
1 1

大気圧プラズマを用いた導電性接着剤の違いによる硬化の比較

大気圧プラズマを用いた導電性接着剤の違いによる硬化の比較

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 7-C-a2-3

グループ名: 【A】令和5年電気学会基礎・材料・共通部門大会

発行日: 2023/08/24

著者名: 五十嵐 滉大(長岡技術科学大学),Van-Phuoc Thai(HCMC University of Technology and Education),佐々木 徹(長岡技術科学大学),菊池 崇志(長岡技術科学大学),高橋 一匡(長岡技術科学大学)

キーワード: 大気圧プラズマ|誘電体バリア放電|導電性接着剤

要約(日本語): 導電性接着剤の硬化処理は熱処理が主流であるが、接合時の母材へのダメージや硬化時間が長いことが問題となる。そこで我々は、熱処理に代わる硬化処理方法として、誘電体バリア放電によって生成した大気圧プラズマを用いることを提案した。本研究では、大気圧プラズマを用いた導電性接着剤の種類による硬化の比較を目的とした。導電性接着剤にはエポキシ系とシリコーン系を用い、体積抵抗率を処理時間ごとに測定し比較を行った。どちらも処理時間の増加に伴い体積抵抗率は低くなるが、シリコーン系の方が短時間の処理で体積抵抗率が安定するということが分かった。

PDFファイルサイズ: 323 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する