商品情報にスキップ
1 1

【招待講演】総論 ー有機エレクトロニクスの発展を支える先端作製・評価技術ー

【招待講演】総論 ー有機エレクトロニクスの発展を支える先端作製・評価技術ー

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 3-E-a1-1

グループ名: 【A】令和6年電気学会基礎・材料・共通部門大会

発行日: 2024/08/26

著者名: 間中 孝彰(東京工業大学), 加藤 景三(新潟大学)

キーワード: 有機エレクトロニクス|評価技術|作製技術

要約(日本語): 有機エレクトロニクスの発展は、ディスプレイ、太陽電池、センサーなどの薄型・軽量・柔軟性といった特徴を持つ有機半導体デバイスを実現した。これには、材料の開発だけでなく、高性能なデバイスを実現するための先端的な作製技術と評価技術の進化が不可欠である。本セッションでは、有機エレクトロニクスのさらなる発展を目指し、新しい印刷技術、蒸着技術、溶液プロセスなど、高品質な有機薄膜や高性能デバイスの作製に欠かせない作製技術や、有機材料やデバイスの電気的・光学的特性等を様々な角度から評価するための新しい評価技術に関する講演をまとめた。

PDFファイルサイズ: 313 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する