商品情報にスキップ
1 1

非同期計測を考慮した複数時間断面を用いた配電系統状態推定への並列複数集団型GBSODEによるディペンダブルな方式の提案

非同期計測を考慮した複数時間断面を用いた配電系統状態推定への並列複数集団型GBSODEによるディペンダブルな方式の提案

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 5

グループ名: 【B】令和2年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2020/08/28

タイトル(英語): Distribution State Estimation using Multiple Stages considering Asynchronous Measurement Data by Dependable Parallel Multi-population Global-best Brain Storm Optimization with Differential Evolution strategies

著者名: 東大智(明治大学),福山良和(明治大学),大井章弘(富士電機),神通川亨(富士電機),藤本久(富士電機)

著者名(英語): Daichi Azuma (Meiji University), Yoshikazu Fukuyama (Meiji University), Akihiro Oi (Fuji Electric), Toru Jintsugawa (Fuji Electric), Hisashi Fujimoto (Fuji Electric)

キーワード: 配電系統状態推定|非同期計測|複数時間断面|ディペンダビリティ|並列複数集団型グローバルベストブレインストームオプティミゼイションウィズディファレンシャルエボリューション|Distribution state estimation|Asynchronous measurement data|Multiple stages|Dependability|Parallel multi-population global-best brain storm optimization with differential evolution strategies

要約(日本語): 配電系統では,配電自動化システムのポーリングによって,計測データは非同期で得られているが,従来の状態推定は,この非同期計測を考慮していなかった。そのため,非同期計測を考慮した複数時間断面を用いた新たな定式化を提案した。配電系統内のSVR等の実機器により,潮流方程式が微分不可能・不連続となる可能性があるため,進化計算の適用が必要となる。また,近年の分散電源の導入を考慮すると,計算の高速化が必要と考えられ,その際に,一部のプロセスが故障した場合でも,残りのプロセスで計算を継続し,推定できる解を維持するディペンダブルな方式が求められる。提案法は,1断面のみを用いる従来法よりも効果的であることを確認した。

PDFファイルサイズ: 1,158 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する