商品情報にスキップ
1 1

インバータ電源のみで構成されるマイクログリッドの無瞬断自立移行および上位系統への再連系

インバータ電源のみで構成されるマイクログリッドの無瞬断自立移行および上位系統への再連系

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 45

グループ名: 【B】令和2年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2020/08/28

タイトル(英語): Seamless Transition to Independent Mode and Reconnection with the Utility Grid of a Microgrid Composed of Inverter Power Sources

著者名: 工藤悠生(東芝エネルギーシステムズ),秋山雪菜(東芝エネルギーシステムズ),河内駿介(東芝エネルギーシステムズ),鳥羽廣次(東芝エネルギーシステムズ),坂内容子(東芝エネルギーシステムズ),加瀬高弘(東芝エネルギーシステムズ)

著者名(英語): Yuki Kudo (Toshiba Energy Systems & Solutions Corporation), Yukina Akiyama (Toshiba Energy Systems & Solutions Corporation), Syunsuke Kawachi (Toshiba Energy Systems & Solutions Corporation), Koji Toba (Toshiba Energy Systems & Solutions Corporation), Yoko Sakauchi (Toshiba Energy Systems & Solutions Corporation), Takahiro Kase (Toshiba Energy Systems & Solutions Corporation)

キーワード: インバータ電源|マイクログリッド|CVCF|ドループ制御|VSG|Inverter power source|Microgrid|CVCF|Droop control|VSG

要約(日本語): インバータ電源のみで構成されるマイクログリッドに関して、CVCF方式、ドループ方式、VSG方式の3方式を対象とし、上位系統接続遮断時の無瞬断自立移行を検討し、各方式の瞬時値解析の結果を比較した。周波数変動はCVCF方式では瞬間的に起き,他2方式では変動が継続する。負荷変動はCVCF方式ではマスタPCSのみが負担し,他2方式では複数台のPCSで分担する。また、上記3方式を対象に上位系統への再連系を検討し、瞬時値解析により確認した。電圧および周波数の調整はCVCF方式ではマスタPCSに補正指令値を送信することにより行い、他2方式では各PCSの出力指令値に補正成分を加算することにより行った。

PDFファイルサイズ: 1,193 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する