商品情報にスキップ
1 1

最適確率潮流計算を用いたオフグリッド運用計画手法 -短周期変動を考慮した運用手法の開発-

最適確率潮流計算を用いたオフグリッド運用計画手法 -短周期変動を考慮した運用手法の開発-

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 46

グループ名: 【B】令和2年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2020/08/28

タイトル(英語): Operation Scheduling Method in an Off-grid using Optimal Probabilistic Power Flow - Development of Operation Method Considering Short-term Fluctuation -

著者名: 大澤拓門(北海道大学),原亮一(北海道大学),北裕幸(北海道大学),泰間智也(東京電力ホールディングス),馬渕裕之(東京電力ホールディングス),庄司智昭(東京電力パワーグリッド),吉永淳(東京電力パワーグリッド)

著者名(英語): Takuto Ohsawa (Hokkaido University), Ryoichi Hara (Hokkaido University), Hiroyuki Kita (Hokkaido University), Tomoya Taima (TEPCO Holdings, Inc.), Hiroyuki Mabushi (TEPCO Holdings, Inc.), Tomoaki Shoji (TEPCO Power Grid,Inc.), Jun Yoshinaga (TEPCO Power Grid,Inc.)

キーワード: オフグリッド|不確実性|運用計画|確率潮流計算|最適潮流計算|Off-grid|Uncertainties|Operation Scheduling|Probabilistic Power Flow|Optimal Power Flow

要約(日本語): 近年,過疎化地域等への電力供給のあり方として,設備修繕コスト削減などの観点から,既存の系統から配電系統を切り離して供給するオフグリッドの形成が現実味を帯びつつある。オフグリッドの電源として考えられる再生可能エネルギー電源は,その出力は完全に予測することが難しく,また,予測の時間解像度よりも短い周期で変動する。そこで本発表では,需要・再生可能エネルギー電源出力の主として短周期変動の不確実性を考慮しつつ,オフグリッド内の電圧プロファイルを管理するための運用計画手法を提案する。これは,確率潮流計算と最適潮流計算を組み合わせた手法であり,各ノードの電圧が規定値から逸脱する確率を最小化するように各機器の運用を決定している。

PDFファイルサイズ: 823 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する