低圧配電系統における電圧逸脱と設備容量超過を低減するための系統内EV群充電マネジメントの基礎検討
低圧配電系統における電圧逸脱と設備容量超過を低減するための系統内EV群充電マネジメントの基礎検討
カテゴリ: 部門大会
論文No: 103
グループ名: 【B】令和2年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2020/08/28
タイトル(英語): Basic Study on EVs' Charging Management for Mitigation of Voltage Violation and Overloading of Equipment Capacity in Low-Voltage Distribution Systems
著者名: 小倉大誠(早稲田大学),芳澤信哉(早稲田大学),藤本悠(早稲田大学),光岡正隆(早稲田大学),林泰弘(早稲田大学),村井謙介(日産自動車),鈴木健太(日産自動車),池添圭吾(日産自動車)
著者名(英語): Taisei Ogura (Waseda University), Shinya Yoshizawa (Waseda University), Yu Fujimoto (Waseda University), Masataka Mitsuoka (Waseda University), Yasuhiro Hayashi (Waseda University), Kensuke Murai (Nissan Motor Co.,Ltd.), Kenta Suzuki (Nissan Motor Co.,Ltd.), Keigo Ikezoe (Nissan Motor Co.,Ltd.)
キーワード: 電気自動車|配電系統|潮流解析|エネルギーマネジメントシステム|electric vehicles|distribution systems|power system analysis|energy management system
要約(日本語): 走行中にCO2が排出されない電気自動車(EV:Electric Vehicle)は温室効果ガスの削減に大きく効果があると期待され、世界中で普及が進んでいる。しかし,集中的な導入が進んだ状況下では近隣の複数のEVオーナーが同時に充電することで,配電系統における電圧逸脱や柱上変圧器の容量超過など様々な問題が発生し得る。既存の配電設備を活用しつつ安定的な系統運用を維持するためには,配電系統の設備上の制約などを加味した上で個々のEVの充電を協調的に実現する枠組みが有効だと考えられる。本稿では配電系統で顕在化しうる上記問題の低減を目的として,近隣のEV充電状況の情報をHEMS(Home Energy Management System)を介して共有することによる協調的なEV充電マネジメントの枠組みの検討を行う。
PDFファイルサイズ: 478 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
