商品情報にスキップ
1 1

往復気流中の風向板取付角が5,6枚翼垂直軸タービン特性に及ぼす影響

往復気流中の風向板取付角が5,6枚翼垂直軸タービン特性に及ぼす影響

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 167

グループ名: 【B】令和2年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2020/08/28

タイトル(英語): Effect of Installation Angle of Wind Direction Plates in Reciprocating Airflow for Characteristics of 5,6-Blade Vertical Axis Turbine

著者名: 髙橋礼(日本大学),辻健太郎(日本大学),直井和久(日本大学),吉川将洋(日本大学),吉田和範(日本大学),嶋俊雄(日本大学),塩野光弘(日本大学)

著者名(英語): Rei Takahashi (Nihon University), Kentaro Tsuji (Nihon University), Kazuhisa Naoi (Nihon University), Masahiro Yoshikawa (Nihon University), Kazunori Yoshida (Nihon University), Toshio Shima (Nihon University), Mitsuhiro Shiono (Nihon University)

キーワード: OWC 型波力発電|往復気流発生装置|垂直軸タービン|風向板|OWC type wave power generation|Reciprocating airflow generator|Vertical axis turbine|Wind direction plates

要約(日本語): 現在,振動水柱(Oscillating Water Column)型波力発電装置には,ウェルズタービンという水平軸タービンを主に用いている。そこで,我々は垂直軸タービンを用いたOWC型波力発電装置を提案した。これまでに5,6枚翼垂直軸タービンにおいて風向板取付角θ=30°とした場合一定時間内の最終回転速度が高くなることを明らかにした。本稿では,往復気流中の風向板取付角が5,6枚翼垂直軸タービン特性に及ぼす影響について検討を行った。その結果,低回転速度域においては風向板取付角θ=30°が出力増加に対して有効であり,高回転速度域においてはθ=20°が有効であることから,出力を高めるためには回転速度に応じて取付角を変更することが有効であることを明らかにした。

PDFファイルサイズ: 543 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する