商品情報にスキップ
1 1

同期位相計測を用いた系統周波数の時間変化率推定法

同期位相計測を用いた系統周波数の時間変化率推定法

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 169

グループ名: 【B】令和2年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2020/08/28

タイトル(英語): An Estimation Method of Rate of Change of Frequency Based on Synchronized Phasor Measurement

著者名: 武富大輝(徳島大学),北條昌秀(徳島大学),渡邊政幸(九州工業大学),三谷康範(九州工業大学)

著者名(英語): Hiroki Taketomi (Tokushima University), Masahide Hojo (Tokushima University), Masayuki Watanabe (Kyushu Institute of Technology), Yasunori Mitani (Kyushu Institute of Technology)

キーワード: 周波数時間変化率|同期位相計測|周波数変動|Rate of Change of Frequency|Synchronized Phasor Measurement|Frequency Variation

要約(日本語): 近年,分散型電源の利用が急速に進んできており,急激な出力変動が起こる可能性が高まってきた。電力系統において秒単位の出力変動を補償するのは発電機自身及び発電機群が持つ慣性であるのでこの慣性の値を把握することがますます重要になってきている。その慣性を知るためには周波数の時間変化率を知ることが重要であるが,この算定方法はまだ明確に定まっていない。一方,近年フェーザ計測ユニット(Phasor Measurement Unit,PMU)により,電力系統内の複数の位置で時刻同期された位相データを測定することができるようになってきた。そこで,本研究では,PMUの計測データから周波数の時系列データを得て,ヒストグラムを用いて周波数の時間変化率の推定を行った。

PDFファイルサイズ: 312 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する