商品情報にスキップ
1 1

火力機の出力配分が風力発電連系系統の過渡安定度に及ぼす影響

火力機の出力配分が風力発電連系系統の過渡安定度に及ぼす影響

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 188

グループ名: 【B】令和2年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2020/08/28

タイトル(英語): Effects of Thermal Power Allocations on Transient Stability of Wind Power Integrated Power System

著者名: 本木諒(東北大学),斎藤浩海(東北大学),佐藤宏樹(東北電力ネットワーク),佐々木和人(東北電力ネットワーク)

著者名(英語): Ryo Motoki (Tohoku University), Hiroumi Saitoh (Tohoku University), Hiroki Sato (Tohoku Electric Power Network Co., Inc.), Kazuhito Sasaki (Tohoku Electric Power Network Co., Inc.)

キーワード: 風力発電|出力配分|過渡安定度|臨界事故除去時間|Wind Power Generation|Output Allocation|Transient Stability|Critical Clearing Time

要約(日本語): 電力系統の過渡安定度は、送配電網のトポロジーと同期発電機の位置、負荷レベルおよび事故点と事故の大きさなどに依存する。風力発電(以下WF)が大量に連系した電力系統では、火力機等の同期発電機の並列台数が減少し、系統慣性の減少や電圧維持能力の低下が生じるので、WF連系前の過渡安定度に較べて低下することが危惧される。本稿では、風力発電の出力に応じた火力機の出力配分が過渡安定度に及ぼす影響を、系統モデルのシミュレーションにより評価した結果を述べている。そしてWF大量連系時の過渡安定度リスクを低減する系統電源出力配分の基本的性質を検討している。

PDFファイルサイズ: 433 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する