商品情報にスキップ
1 1

可変速風力発電機のDeloaded運転による小規模電力系統の安定度改善

可変速風力発電機のDeloaded運転による小規模電力系統の安定度改善

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 189

グループ名: 【B】令和2年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2020/08/28

タイトル(英語): Stability Improvement of Small-scale Power System by Deloaded Operarion of Variable Speed Wind Power Generator

著者名: 田村淳二(北見工業大学),保坂柊真(東北大学),高橋理音(北見工業大学),梅村敦史(北見工業大学),斎藤浩海(東北大学)

著者名(英語): Junji Tamura (Kitami Institute of Technology), Toma Hosaka (Tohoku University), Rion Takahashi (Kitami Institute of Technology), Atsushi Umemura (Kitami Institute of Technology), Hiroumi saitoh (Tohoku University)

キーワード: 可変速風力発電機|Deloaded運転|安定度改善|Variable Speed Wind Generator|Deloaded Operation|Stability Improvement

要約(日本語): 離島は再生可能エネルギーである風力発電機を導入するのに適しているが、気象によって出力が変動するため、系統が不安定になる恐れがある。そこで可変速風力発電機にdeloaded運転を用いることによってコストの高い蓄電池による発電出力の平滑化を用いずに電力系統の周波数安定化を図る。しかし、deloaded運転には周波数変動抑制効果はあるが、発電電力量の損失を伴うデメリットがある。本論文では、固定ゲインを乗算する固定deloaded運転と可変ゲインを乗算する可変deloaded運転の比較検討をする。結果として、提案した可変deloaded運転された可変速風力発電機による系統周波数変動の抑制効果および発電電力量の損失の減少を確認できた。

PDFファイルサイズ: 1,555 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する