商品情報にスキップ
1 1

ネット需要の不確実性を考慮したマイクログリッドにおける運転予備力の算出方法

ネット需要の不確実性を考慮したマイクログリッドにおける運転予備力の算出方法

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 237

グループ名: 【B】令和2年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2020/08/28

タイトル(英語): Calculation Method of Operating Reserve Considering the Uncertainty of Net Load in Microgrids

著者名: 後藤瞭太(岐阜大学),高野浩貴(岐阜大学),浅野浩志(岐阜大学,電力中央研究所)

著者名(英語): Ryota Goto (Gifu University), Hirotaka Takano (Gifu University), Hiroshi Asano (Gifu University, Central Research Institute of Electric Power Industry)

キーワード: マイクログリッド|予測誤差|運転予備力|需給運用計画|起動停止計画|粒子群最適化法|micro grid|forecast error|operating reserve|operation scheduling|unit commitment|particle swarm optimization

要約(日本語): マイクログリッド内への多数の導入が予想される自然変動電源は、その出力が気象条件に依存する不確実なものである。そのため、需給運用計画の作成段階では需要変動および自然変動電源の出力予測誤差に備えて運転予備力を確保している。この運転予備力は需要電力に対してある一定以上と設定されることが多いが、需要電力の予測誤差分布の特性を考慮して柔軟に決定する方が望ましい。本稿では、ネット需要の確率分布を用いて、マイクログリッドの運用コストの期待値を最小にするような運転予備力を確保した需給運用計画を決定する問題の枠組みとその問題の解法を提案し、シミュレーションを通して提案手法の妥当性を検証した。

PDFファイルサイズ: 385 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する