電力・水素複合エネルギー貯蔵システムを用いた離島用自立型電源の電力安定供給に関する検討
電力・水素複合エネルギー貯蔵システムを用いた離島用自立型電源の電力安定供給に関する検討
カテゴリ: 部門大会
論文No: 246
グループ名: 【B】令和2年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2020/08/28
タイトル(英語): Study on Stable Power Supply of Independent Power Source for Isolated Islands Using Hybrid Energy Storage System Composed of Electric and Hydrogen Energy Storage Systems
著者名: 深梅正太郎(東北大学),佐藤航大(東北大学),長崎陽(東北大学),宮城大輔(東北大学),津田理(東北大学)
著者名(英語): Shotaro Fukaume (Tohoku University), Koudai Sato (Tohoku University), Yoh Nagasaki (Tohoku University), Daisuke Miyagi (Tohoku University), Makoto Tsuda (Tohoku University)
キーワード: エネルギー貯蔵|太陽光発電|風力発電|水素エネルギー|Energy Storage|Photovoltaic Power Generation|Wind Power Generation|Hydrogen Energy
要約(日本語): 再生可能エネルギー発電システムと組み合わせることで,高品質電力の長時間安定供給を可能とする「電力・水素複合エネルギー貯蔵システム(HESS)」を離島用自立型電源として導入する場合の有効性を検証するために,システムの構成方法や運用方法について検討した。検討対象として選定した粟国島でのHESSの運転シミュレーションを行った結果,土地利用制限が厳しい離島では太陽光発電と風力発電を組み合わせたハイブリッド発電システムが有効であり,HESSを用いることで1年間通して電力の安定供給が可能となることを明らかにした。また,太陽光発電と風力発電の最大出力をそれぞれ抑制することにより,システムの低コスト化が可能となることを確認した。
PDFファイルサイズ: 365 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
