商品情報にスキップ
1 1

電気自動車の搭載電池容量の大容量化に伴う急速充電による電力負荷集中の可能性

電気自動車の搭載電池容量の大容量化に伴う急速充電による電力負荷集中の可能性

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 252

グループ名: 【B】令和2年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2020/08/28

タイトル(英語): Estimation of harmful effects of rapid-charging EVs on electric power demand by increase of on-board battery capacity

著者名: 池谷知彦(電力中央研究所),高木雅昭(電力中央研究所),八太啓行(電力中央研究所),大嶺英太郎(電力中央研究所),荒木伸太(構造計画研究所),志村泰知(構造計画研究所)

著者名(英語): Tomohiko Ikeya (Central Research institute of Electric power Industry), Masaaki Takagi (Central Research institute of Electric power Industry), Hiroyuk Hatta (Central Research institute of Electric power Industry), Eitaro Omine (Central Research institute of Electric power Industry), Nobuta Araki (Kozo Keikaku Engineering), Taichi Shimura (Kozo Keikaku Engineering)

キーワード: 電気自動車|搭載電池容量|急速充電|電力負荷|Electric vehicle|onboard battery capacity|quick charge|electric power load

要約(日本語): 近年、電気自動車に搭載される電池容量が増えている。また、基礎充電である普通充電の整備が進んでいにことと、会員制の急速充電利用サービスのためか、急速充電のみで運用するEV利用者がいる。今後、電池搭載容量が増え、毎日、普通充電の利用をせずに、週に一回の急速充電で運用する形態が増えた時、特定時間帯での電力負荷の増加が懸念される。EV普及台数と運用方法による電力負荷を評価する。

PDFファイルサイズ: 470 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する