商品情報にスキップ
1 1

鉱油中の水分量とPVF線のPDIVとの相関性評価

鉱油中の水分量とPVF線のPDIVとの相関性評価

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 324

グループ名: 【B】令和2年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2020/08/28

タイトル(英語): Evaluation of Correlation between Water Content in Mineral Oil and PDIV of PVF Wire

著者名: 大久保祐輔(ダイヘン),下村好亮(ダイヘン),田中剛(ダイヘン),西垣安貴(九州工業大学),竹之内将(九州工業大学),小迫雅裕(九州工業大学),匹田政幸(九州工業大学)

著者名(英語): Yusuke Ohkubo (DAIHEN Corporation), Kousuke Shimomura (DAIHEN Corporation), Takeshi Tanaka (DAIHEN Corporation), Yasutaka Nishigaki (Kyushu Institute of Technology), Shou Takenouchi (Kyushu Institute of Technology), Masahiro Kozako (Kyushu Institute of Technology), Masayuki Hikita (Kyushu Institute of Technology)

キーワード: 変圧器|鉱油|PVF線|部分放電|水分量|絶縁|Transformer|Mineral oil|PVF wire|Partial discharge|Water content|Insulation

要約(日本語): 本研究では,ポリビニルホルマール(polyvinyl formal: PVF)線を用いた油入変圧器のコイル巻線において,層間絶縁紙を省いた絶縁構成での長期絶縁性能の信頼性評価を目的としている。既報では、PVF線ツイストペアを温度加速により約60年相当(180℃×2か月)熱劣化処理した試料を用いて長期課電寿命特性を評価し、実運転電圧より高い電圧領域で30年以上の絶縁寿命を有することが明らかとなっている。本報では,同試料を用いて水分量を変化させた鉱油を用意し部分放電開始電圧(partial discharge inception voltage: PDIV)測定を行った。鉱油の経年劣化を想定し、40ppmもの水分量を含んだ油中に於いても、PDIVが実運転電圧を十分に上回っており、30年以上の絶縁寿命を有することが期待できる。

PDFファイルサイズ: 455 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する