高圧CVケーブルのクッション層の部分放電の検出と追跡
高圧CVケーブルのクッション層の部分放電の検出と追跡
カテゴリ: 部門大会
論文No: 44
グループ名: 【B】令和3年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2021/08/12
タイトル(英語): Tracking and Analysis of Partial Discharge in Bedding Layer of HV XLPE Cable Line
著者名: 陳敏(智友光電技術発展),周智鵬(智友光電技術発展),劉瑩影(智友光電技術発展),中西正温(住友電気工業)
著者名(英語): Min Chen (SE Technology Limited), Zhipeng Zhou (SE Technology Limited), yingying Liu (SE Technology Limited), Masaharu Nakanishi (Sumitomo Electric Industries, Ltd.)
キーワード: CVケーブル|クッション層|部分放電|活線測定|常時監視|高周波パルス電流センサ|XLPE cable|bedding layer|partial discharge|online detection|online monitoring|HFCT
要約(日本語): 絶縁破壊したケーブルのPD測定結果と解体結果によると,クッション層による放電破壊がケーブル本体の絶縁破壊の30%以上。その原因は半導電走水防止テープの材料に起因するもの。本文では,ケーブル接続箱の等価回路を通して,クッション層のPD検出原理を説明し,さらにケーブルサンプルの解体結果により,クッション層のPD測定方法の有効性を証明する。クッション層部分放電の形成メカニズムの研究は現在も継続中であり,その特徴に基づく絶縁破壊の有効な測定予測方法はまだ検討中であるものの,少なくとも絶縁破壊を予測するには,PD測定頻度を増やすか連続監視が必要である。このクッション層のPDの追跡試験と分析の事例を紹介し,PD信号レベルと放電頻度の変化傾向を通してPD発生有無と絶縁破壊事故の危険性を評価する方法を検証する。同時に,クッション層でのPD測定の難点に対して,筆者らが考案したいくつかの対策についても説明する。
PDFファイルサイズ: 1,025 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
