商品情報にスキップ
1 1

瞬時電圧低下による直流機器への影響に関する一検討

瞬時電圧低下による直流機器への影響に関する一検討

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 119

グループ名: 【B】令和3年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2021/08/12

タイトル(英語): A study on effect of voltage dip on DC equipment

著者名: 恒川将輝(愛知工業大学),雪田和人(愛知工業大学),松村年郎(愛知工業大学),七原俊也(愛知工業大学),後藤泰之(愛知工業大学),加藤彰訓(河村電器産業)

著者名(英語): Masaki Tsunekawa (Aichi Institute of Technology), Kazuto Yukita (Aichi Institute of Technology), Toshiro Matsumura (Aichi Institute of Technology), Toshiya Nanahara (Aichi Institute of Technology), Yasuyuki Goto (Aichi Institute of Technology), Akinori Kato (Kawamura Electric Inc.)

キーワード: 直流給電|DCハウス|瞬時電圧低下|DC power supply|DC house|Voltage dip

要約(日本語): 太陽光発電,燃料電池などの分散型電源が普及し,国内において次世代の住宅内配電方式として,直流給配電の実用化に向けた研究が進められている。筆者らはこれまでに,直流給電実験室を構成し,複数の家電機器における直流給電を実施し,安定動作が可能なことを確認してきた。しかし,瞬時電圧低下(瞬低)や停電が生じた場合の検討は行ってこなかった。電力系統において落雷などにより発生する瞬低や停電は,電気機器の誤動作・停止の原因となり,需要家に大きな影響を与える。本研究では,直流スマートハウスへの給電で瞬低を起こしたときの家電機器への影響と,電圧電流特性を確認し検討を行う。

PDFファイルサイズ: 475 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する