分岐線を有する配電線の共同接地線を用いた断線点推定手法
分岐線を有する配電線の共同接地線を用いた断線点推定手法
カテゴリ: 部門大会
論文No: 148
グループ名: 【B】令和3年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2021/08/12
タイトル(英語): Estimation Method of Disconnection Point Using Common Earthing Conductor for Distribution Line with Branch Line
著者名: 児玉安広(早稲田大学),林泰弘(早稲田大学),西田悠介(早稲田大学)
著者名(英語): Yasuhiro Kodama (Waseda University), Yasuhiro Hayashi (Waseda University), Yusuke Nishida (Waseda University)
キーワード: 断線点推定|配電線|共同接地線|disconnection point estimation|distribution line|common earthing conductor
要約(日本語): 著者らは断線点の早期発見を目的に,共同接地線を用いた断線点推定手法の研究を行っている。これまでに分岐線を有しない配電線で断線が発生した時に共同接地線を用いた断線点推定の検討行い,2つの配電線の末端の共同接地線のみを接続する配電系統で断線が発生した際,断線を起因として2つの配電線の共同接地線の立ち上がりに帰路する電流が発生することがわかった。これらの電流のゼロクロス点の時間差は,配電線の立ち上がりから断線点が長くなるとともに直線的に短くなる特徴を利用して,断線点を推定する手法を提案した。本稿では分岐線を有する配電線において,共同接地線を用いた分岐点推定手法の適用可否に関する検討を行う。
PDFファイルサイズ: 472 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
