商品情報にスキップ
1 1

地中系統の3線TDR測定における分岐の影響

地中系統の3線TDR測定における分岐の影響

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 149

グループ名: 【B】令和3年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2021/08/12

タイトル(英語): Effect of branch at multi swithgear for three-wire TDR measurement in underground system

著者名: 大麻純季(関西電力送配電),東山昇一(関西電力送配電),稲岡優子(関西電力送配電),久門尚史(京都大学),和田修己(京都大学),松嶋徹(九州工業大学)

著者名(英語): Junki Oasa (Kansai Transmission and Distribution Inc.), Shoichi Higashiyama (Kansai Transmission and Distribution Inc.), Yuko Inaoka (Kansai Transmission and Distribution Inc.), Takashi Hisakado (Kyoto University), Osami Wada (Kyoto University), Tohlu Matsushima (Kyushu Institute of Technology)

キーワード: 事故点標定|地中系統|TDR|パルス波|分岐|Fault Location|Underground system|TDR|Pulse wave|branch

要約(日本語): 地中配電系統における事故点標定にパルス波を用いたTDR測定技術の適用を検討している。これまでの研究から,地中配電系統に複数存在する多回路開閉器の分岐箇所について,パルスが反射し減衰する事を確認している。しかし,これまでは1線注入の条件下のみでしか評価できていなかったため,3線同時注入でのTDR測定における接地線の影響を明らかにすることを目的に,今回は,パルス波の3線同時注入における多回路開閉器の分岐の影響を検証したため報告する。

PDFファイルサイズ: 603 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する