社会的余剰最大化問題の枠組みに基づく電気料金型デマンドレスポンスの設計に関する検討
社会的余剰最大化問題の枠組みに基づく電気料金型デマンドレスポンスの設計に関する検討
カテゴリ: 部門大会
論文No: 151
グループ名: 【B】令和3年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2021/08/12
タイトル(英語): A Study on Design of Price-based Demand Response Programs Using Framework of Social Welfare Maximization
著者名: 高野浩貴(岐阜大学),吉田尚洋(岐阜大学),橋本滉大(岐阜大学),浅野浩志(岐阜大学/電力中央研究所)
著者名(英語): Hirotaka Takano (Gifu University), Naohiro Yoshida (Gifu University), Kodai Hashimoto (Gifu University), Hiroshi Asano (Central Research Institute of Electric Power Industry)
キーワード: 電気料金型デマンドレスポンス|社会的余剰最大化|供給者余剰|消費者余剰|電気料金|price-based demand response programs|social welfare maximization|suppliers' welfare|consumers' welfare|electricity price
要約(日本語): 需給ひっ迫を緩和する方法としてデマンドレスポンス(Demand Response Programs; DR)が注目されており,実証試験を通してその効果も確認されている。しかしながら,DRにおける電気料金単価,報酬単価などを理論的に求める方法は確立されておらず,知識や経験によりそれらを設定しているのが現状である。本稿では,社会的余剰最大化(Social Welfare Maximization; SWM)の枠組みを利用して,電気料金型DRの電気料金単価を算出する手法を提案する。
PDFファイルサイズ: 392 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
