住宅用太陽光発電および需要家機器のアグリゲーション評価モデル
住宅用太陽光発電および需要家機器のアグリゲーション評価モデル
カテゴリ: 部門大会
論文No: 156
グループ名: 【B】令和3年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2021/08/12
タイトル(英語): Aggregation evaluation model of residential photovoltaic systems and distributed energy resources
著者名: 岩船由美子(東京大学),荻本和彦(東京大学)
著者名(英語): Yumiko Iwafune (The University of Tokyo Institute of Industrial Science(IIS)), Kazuhiko Ogimoto (The University of Tokyo Institute of Industrial Science(IIS))
キーワード: アグリゲーション|太陽光発電|電気自動車|ヒートポンプ給湯機|電力市場|Aggregation|Photovoltaic system|Electric vehicle|Heat pump water heater|Electricity market
要約(日本語): ヒートポンプ給湯機(HPWH),電気自動車(EV)などの需要家機器(DER)によるデマンドレスポンス(DR)は,電力系統運用の柔軟性向上に貢献する。著者らはこれまでに,これらの機器のアグリゲーション効果を評価するESIAモデル(Energy System Integration Aggregation Model)を構築しており,アグリゲーションの対象に,家庭用需要及び屋根置き太陽光発電(PV)も含めるようモデルを拡張し,それらの予測誤差により発生するインバランスも含めて,DRリソースで調整する場合の効果について検証した。
PDFファイルサイズ: 381 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
