商品情報にスキップ
1 1

実用的なΔP型PSS定数の候補選定手法の開発

実用的なΔP型PSS定数の候補選定手法の開発

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 197

グループ名: 【B】令和3年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2021/08/12

タイトル(英語): Developments of Selecting Method for Practical Parameters of ΔP-type PSS

著者名: 岡村一樹(電力中央研究所),白崎圭亮(電力中央研究所),北内義弘(電力中央研究所)

著者名(英語): Kazuki Okamura (Central Research Institute of Electric Power Industry), Keisuke Shirasaki (Central Research Institute of Electric Power Industry), Yoshihiro Kitauchi (Central Research Institute of Electric Power Industry)

キーワード: 励磁制御系|系統安定化装置|動揺周波数|無限大母線|ダンピングトルク|Excitation Control Systems|Power System Stabilizer|Oscillation frequency|Infinite bus|Damping Torque

要約(日本語): 再生可能エネルギー電源の導入拡大により系統事故時の電力動揺周波数に変化が生じることが予想される。一方,発電機の電力系統安定化装置(PSS: Power System Stabilizer)は電力動揺に対して発電機の内部電圧を適切に位相調整することでダンピング向上効果を得るものであるため,動揺周波数の変化に対してPSS定数の整定見直しが必要となる場合がある。PSS定数整定の考え方は電気学会技術報告等で整理されているが,理論面の整理に留まっている。そこで本研究では,動揺周波数の変化に対応する実用的なΔP型PSS定数の候補選定手法を開発した。

PDFファイルサイズ: 730 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する