商品情報にスキップ
1 1

単相同期化力インバータ間の電力融通に関する実験的検証

単相同期化力インバータ間の電力融通に関する実験的検証

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 208

グループ名: 【B】令和3年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2021/08/12

タイトル(英語): Experimental Study of Power Interchange between the Proposed Single-phase Synchronous Inverters

著者名: 田中敬太(広島大学),島田拓也(広島大学),餘利野直人(広島大学),関崎真也(広島大学),佐々木豊(広島大学),造賀芳文(広島大学),清水敏久(東京都立大学)

著者名(英語): Keita Tanaka (Hiroshima Univercity), Takuya Shimada (Hiroshima Univercity), Naoto Yorino (Hiroshima Univercity), Shinya Sekizaki (Hiroshima Univercity), Yutaka Sasaki (Hiroshima Univercity), Yoshifumi Zoka (Hiroshima Univercity), Toshihisa Shimizu (Tokyo Metropolitan University)

キーワード: 蓄電池|単相同期化力インバータ|マイクログリッド|battery|Single-phase Synchronous Inverter|Microgrid

要約(日本語): 再エネ大量導入により,電力系統では従来の信頼度基準の維持が困難となるなどの問題が懸念され,対策が検討されている。著者らは,電力系統の慣性力低下に起因する安定度の問題に着目し,三相および単相インバータに擬似的な同期化力を具備させるための提案を行ってきた。本稿では,同期化力を具備した単相インバータを単相同期化力インバータ(single-phase synchronous inverter: SSI)と呼ぶ。提案制御系を実装したSSIを実現するため,著者らは数値シミュレーションおよびHIL(hardware-in-the-loop)システムにより,その有効性を段階的に検証してきた。本稿では,エネルギー強靭化法,地域マイクログリッドの昨今の状況を取り入れ,災害時などにおける自立MG(Microgrid)が重要視されている背景から,これまでに開発してきたSSIを複数台用いて,蓄電池の残存容量に着目した災害時用のシステム運用に関する電力融通の実験結果を報告する。

PDFファイルサイズ: 567 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する