単相同期化力インバータ系統の実効値シミュレーション
単相同期化力インバータ系統の実効値シミュレーション
カテゴリ: 部門大会
論文No: 210
グループ名: 【B】令和3年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2021/08/12
タイトル(英語): RMS Simulation of Power System with Single-phase Synchronous Inverters
著者名: 餘利野直人(広島大学),小石純平(広島大学),松本宗一郎(広島大学),稲見啓生(広島大学),島田拓也(広島大学),田中敬太(広島大学),佐々木豊(広島大学),関崎真也(広島大学),造賀芳文(広島大学)
著者名(英語): Naoto Yorino (Hiroshima University), Junpei Koishi (Hiroshima University), Soichiro Matsumoto (Hiroshima University), Hiromu Inami (Hiroshima University), Takuya Shimada (Hiroshima University), Keita Tanaka (Hiroshima University), Yutaka Sasaki (Hiroshima University), Shinya Sekizaki (Hiroshima University), Yoshifumi Zoka (Hiroshima University)
キーワード: 単相同期化力インバータ|実効値シミュレーション|系統安定度|Single-phase Synchronous Inverter|RMS Simulation|Power System Stability
要約(日本語): 再生可能エネルギー電源大量導入による電力システム安定度の低下が世界各国で議論されている。特に,インバータ増大に伴う同期化力低下問題が懸念されている。著者らは,三相および単相インバータに擬似的な同期化力を具備させるGFM(Grid-forming)インバータの開発を行ってきた。特に近年は,単相同期化力インバータ(Single-phase Synchronous Inverter: SSI)を開発し,本研究室では,実効値ベースの解析モデルを開発中である。さらに,SSIの効果を定態安定度の観点から検討をしており,事故前後のシステム安定性についても解析する必要がある。そこで本稿では,事故除去直後の非線形性の強い動揺から線形性の自由振動時の定態安定度解析を行うための準備として,SSIの実効値ベースモデルを用いて故障模擬シミュレーションを行う。
PDFファイルサイズ: 498 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
