デマンドレスポンスの実質的な効果を補償するための蓄電池制御手法に関する実験的検討
デマンドレスポンスの実質的な効果を補償するための蓄電池制御手法に関する実験的検討
カテゴリ: 部門大会
論文No: 221
グループ名: 【B】令和3年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2021/08/12
タイトル(英語): Experimental Study on Storage Battery Control Method to Derive Substantial Effect of Demand Response
著者名: 星野紘輝(名古屋大学),今中政輝(名古屋大学),栗本宗明(名古屋大学),杉本重幸(名古屋大学),加藤丈佳(名古屋大学)
著者名(英語): Hiroki Hoshino (Nagoya University), masaki Imanaka (Nagoya University), Muneaki Kurimoto (Nagoya University), Sigeyuki Sugimoto (Nagoya University), Takeyosi Kato (Nagoya University)
キーワード: デマンドレスポンス|蓄電池|太陽光発電|Demand response|Storage battery|Photovoltaic power generation
要約(日本語): 電力システム全体の需給調整力を補うため,配電エリアにおける需要家リソースを調整するデマンドレスポンス(DR)が期待されている。DRの大規模利用のためには,DR非対象機器の利用も含めた実質的な需給調整への貢献,DR発動量の正確な計量,配電運用への影響などの様々な課題に対応する必要がある。その対策として蓄電池の活用が期待されている。本稿では,実験装置の概要を示すとともに,本実験装置を用いた検討例として,下げDR指令に迅速に追従するための蓄電池有効電力制御とこれに伴う電圧上昇を抑制するための無効電力制御に関する結果を示す。
PDFファイルサイズ: 499 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
