商品情報にスキップ
1 1

不溶性物質と海水で汚損したシリコーンゴム表面の絶縁性と撥水性の回復特性

不溶性物質と海水で汚損したシリコーンゴム表面の絶縁性と撥水性の回復特性

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 277

グループ名: 【B】令和3年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2021/08/12

タイトル(英語): Insulating and water repellency characteristics of a silicone rubber polluted by non-soluble powder and sea salt.

著者名: 杉本俊之(山形大学),市川雄貴(山形大学),米竹浩気(東北電力),溝江弘樹(東北電力),日下健太(東北電力ネットワーク)

著者名(英語): Toshiyuki Sugimoto (Yamagata University), Yuki Ichikawa (Yamagata University), Kouki Yonetake (Tohoku Electric Power Co., Ltd.), Hiroki Mizoe (Tohoku Electric Power Co., Ltd.), Kenta Kusaka (Tohoku Electric Power Network Co., Ltd.)

キーワード: ポリマーがいし|汚損がいし|絶縁性|撥水性|Polymer Insulators|Insulator pollution|Insulating performance|Water repellency

要約(日本語): 不溶性物質(砥の粉)と海水(人工海水粉)で汚損したシリコーンゴムの表面の絶縁性と撥水性が,汚損からの時間経過によって回復する様子を非接触型表面抵抗測定と接触角測定によって調べた。海水に含まれる潮解成分が絶縁性と撥水性の回復を遅らせる働きがあることが明らかになった。

PDFファイルサイズ: 301 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する