低圧気中開閉器の接点消耗が投入時バウンス挙動に与える影響
低圧気中開閉器の接点消耗が投入時バウンス挙動に与える影響
カテゴリ: 部門大会
論文No: 309
グループ名: 【B】令和3年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2021/08/12
タイトル(英語): Influence of Contact Erosion on Bounce Characteristics in Low-Voltage Switch
著者名: 堀田克輝(三菱電機),稲垣省吾(三菱電機),竹本智彦(三菱電機),稲口隆(三菱電機)
著者名(英語): Katsuki Hotta (Mitsubishi Electric Corporation, Advanced Technology R&D Center), Syogo Inagaki (Mitsubishi Electric Corporation, Nagoya Works), Tomohiko Takemoto (Mitsubishi Electric Corporation, Nagoya Works), Takashi Inaguchi (Mitsubishi Electric Corporation, Advanced Technology R&D Center)
キーワード: 接点|消耗|アーク|バウンス|低圧開閉器|contact|erosion|arc|bounce|low-voltage switch
要約(日本語): 低圧気中開閉器には負荷電流を多数回開閉する責務があり,それにより接点消耗が発生する。接点消耗は開閉器寿命を決める重要な要素であるが,多数回開閉における接点消耗現象は十分に明らかになっていない。今回,低圧気中開閉器の多数回開閉試験における接点消耗特性と,接点消耗の原因となる投入時バウンス特性を調査し,開閉時のアークエネルギーにより接点が消耗し,接点高さが減少することで接触荷重の減少,接点衝突速度の増加が生じ,特に接触荷重の減少の影響で投入時のアークエネルギーが増加し,接点消耗が加速することを明らかにした。
PDFファイルサイズ: 429 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
