雷インパルス電流流入時に酸化亜鉛素子に生じる熱の簡易解析法
雷インパルス電流流入時に酸化亜鉛素子に生じる熱の簡易解析法
カテゴリ: 部門大会
論文No: 317
グループ名: 【B】令和3年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2021/08/12
タイトル(英語): Simplified Thermal Computation Method of a ZnO Element Under a Lightning Impulse Current Injection
著者名: 田中督也(同志社大学),土佐凌平(同志社大学),西村允希(同志社大学),馬場吉弘(同志社大学),辻本義将(音羽電機工業),塚本直之(音羽電機工業)
著者名(英語): Tokuya Tanaka (Doshisha University), Ryohei Tosa (Doshisha University), Nishimura?Yoshiki (Doshisha University), Yoshihiro Baba (Doshisha University), Yoshimasa Tsujimoto (Otowa Electric Co. Ltd.), Naoyuki Tsukamoto (Otowa Electric Co. Ltd.)
キーワード: 酸化亜鉛素子|電磁界|熱|抵抗率|雷|Zinc oxide element|Electromagnetic field|Heat|Resistivity|Lightning
要約(日本語): 本論文では,雷インパルス電流流入時にZnO素子に生じる熱をサージエネルギーに基づき計算した。ZnO素子の非線形特性は,電流密度と電界の関係式を用いて表現した。このZnO素子の熱計算は,入力電流の形状に関わらず短時間(計算コスト小)で温度上昇シミュレーションを行える利点がある。また,各セルへのエネルギーの分配を変更すれば抵抗特性のばらつきも表現できる。より詳細な故障シミュレーションを行うには,ZnO素子の各物性値の温度依存性を考慮した解析を行う必要がある。
PDFファイルサイズ: 731 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
