電気自動車の搭載電池の大容量化と急速充電器の高出力化によるピーク負荷への影響
電気自動車の搭載電池の大容量化と急速充電器の高出力化によるピーク負荷への影響
カテゴリ: 部門大会
論文No: 17
グループ名: 【B】令和4年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2022/08/26
タイトル(英語): Impact of Larger Capacity of EV Batteries and Higher output of Quick Chargers on Charging Peak Load
著者名: 高木雅昭(電力中央研究所),池谷知彦(電力中央研究所)
著者名(英語): Masaaki Takagi (Central Research Institute of Electric Power Industry), Tomohiko Ikeya (Central Research Institute of Electric Power Industry)
キーワード: 電気自動車|蓄電池|急速充電器|ピーク負荷|交通シミュレータ|electric vehicle|battery|quick charger|peak load|traffic simulator
要約(日本語): 近年、EVの搭載電池の大容量化や急速充電器の高出力化が進められており、EVの一斉充電によるピーク負荷への影響が懸念される。特に、週末前である金曜日の午後などに急速充電ステーションに立ち寄り、充電する利用形態が見られ、特定の時間帯に充電が集中する恐れがある。本研究では、交通シミュレータを用いて、EV搭載電池の大容量化と急速充電器の高出力化によるピーク負荷への影響を評価した。シミュレーションの結果、電池容量や急速充電器出力の値そのものが、充電需要に与える影響はほとんど無く、特定のタイミングで充電行動が変化した場合のみに大きなピークが発生することが明らかとなった。
PDFファイルサイズ: 997 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
