商品情報にスキップ
1 1

インバータ機器における周波数調定率制御機能の安定性に関する検討

インバータ機器における周波数調定率制御機能の安定性に関する検討

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 110

グループ名: 【B】令和4年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2022/08/26

タイトル(英語): Stability Analysis of Frequency Droop Control of Inverters

著者名: 田村潤(電力中央研究所),徳光啓太(電力中央研究所),天野博之(電力中央研究所)

著者名(英語): Jun Tamura (Central Research Institute of Electric Power Industry), Keita Tokumitsu (Central Research Institute of Electric Power Industry), Hiroyuki Amano (Central Research Institute of Electric Power Industry)

キーワード: 周波数制御|周波数調定率制御|インバータ|再生可能エネルギー電源|安定性|Frequency Control|Frequency Droop Control|Inverter|Renewable Energy Resource|Stability

要約(日本語): 再生可能エネルギー電源の導入拡大に伴い,並列する同期発電機の容量が減少する可能性がある。これに伴い,同期発電機による調整力の確保量が減少すると,電源脱落等が発生した場合の周波数維持能力の低下が懸念される。この対策の一つとして,周波数調定率制御機能の具備を,新規接続される再生可能エネルギー電源や蓄電池等のインバータ機器に要件化することが検討されている。しかし,周波数調定率制御機能によりインバータ機器の出力が不安定化する恐れがある。そこで本稿では,インバータ機器の周波数調定率制御機能について,ゲインや制御系の無駄時間,短絡容量比をパラメータとして,インバータ機器の出力の安定性について検討を行った。

PDFファイルサイズ: 619 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する