確率潮流計算を用いた想定事故解析の高速化についての一検討
確率潮流計算を用いた想定事故解析の高速化についての一検討
カテゴリ: 部門大会
論文No: 148
グループ名: 【B】令和4年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2022/08/26
タイトル(英語): A Consideration on Fast Contingency Analysis Using Stochastic Power Flow
著者名: 志村勇一(早稲田大学),岩村一昭(早稲田大学),中西要祐(早稲田大学),鈴木亮平(富士電機),藤本久(富士電機)
著者名(英語): Yuichi Shimura (Waseda Graduate University), Kazuaki Iwamura (Waseda Graduate University), Yosuke Naknishi (Waseda Graduate University), Ryohei Suzuki (Fuji Electric), Hisashi Fujimoto (Fuji Electric)
キーワード: 確率潮流計算|想定事故解析|任意多項式カオス展開法|stochastic power flow|contingency analysis|Arbitrary Polynomial Chaos Expansion
要約(日本語): 電力システムの運用において、大量導入される再エネによる発電出力は、天候等により大きく変動する。そのため、変動を考慮した潮流断面を算出する確率潮流計算が注目されている(1)。一方、電力システムの想定事故解析などの再エネを考慮した信頼度評価では、さらに多くの潮流状態を算出する必要があり、高速な計算が要求される。本稿では、計算時間を要するモンテカルロ法(以下、MC法)を用いず、任意多項式カオス展開法(以下、任意カオス法)(1)による確率潮流計算を行う。加えて、電力系統事故前後の簡易計算手法シフトファクタ(以下、LODF(Line outage Distribution Factor))(2)を適用した高速計算手法の利点を述べる。
PDFファイルサイズ: 371 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
