商品情報にスキップ
1 1

単相低圧PCSが基幹系短絡事故時に供給する短絡電流試験結果

単相低圧PCSが基幹系短絡事故時に供給する短絡電流試験結果

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 174

グループ名: 【B】令和4年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2022/08/26

タイトル(英語): Experimental Results of Short Circuit Current Supplied by Single Phase LV PCS during Short Circuit Fault in Trunk Power System

著者名: 中地芳紀(中部電力),山口遼(中部電力),会田峻介(電力中央研究所),福島健太郎(電力中央研究所),岡田有功(電力中央研究所)

著者名(英語): Yoshiki Nakachi (Chubu Electric Power Co., Inc.), Ryo Yamaguchi (Chubu Electric Power Co., Inc.), Shunsuke Aida (Central Research Institute of Electric Power Industry), Kentaro Fukushima (Central Research Institute of Electric Power Industry), Naotaka Okada (Central Research Institute of Electric Power Industry)

キーワード: 単相低圧PCS|短絡電流|single phase LV PCS|short circuit current

要約(日本語): 太陽光発電を代表とした再生可能エネルギー(DER)のさらなる普及拡大によって,需給バランス上,従来の同期発電機が停止することで系統慣性の低下が懸念されている。さらにDERの多くは電流制限を有する変換器(PCS)が使用されており,系統短絡事故時に保護検出に必要な短絡電流の不足も懸念される。 一方、基幹系短絡事故時に同期発電機から供給される短絡電流は基本的に無効電流であるが,PCSから短絡事故時に供給される電流は不明な点が多く,その電流成分によって距離リレーなど保護面への影響も懸念される。 そこで、本研究では、大量に普及する単相低圧PCSから供給される短絡電流 を把握するために単相低圧PCS実機を用いて基幹系短絡事故時を模擬した試験結果を報告する。

PDFファイルサイズ: 575 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する