1
/
の
1
太陽光発電システムと直接接続可能な協働システムの開発に関する研究
太陽光発電システムと直接接続可能な協働システムの開発に関する研究
通常価格
¥440 JPY
通常価格
セール価格
¥440 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 部門大会
論文No: 200
グループ名: 【B】令和4年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2022/08/26
タイトル(英語): Study on development of cooperating system of direct connection Photovoltaic power generation system
著者名: 水口大輔(三重大学)
著者名(英語): daisuke Minakuchi (Mie University)
キーワード: 太陽光発電|小型風力発電|パワーコンディショナ|ハイブリッド発電|SOC|Solar power generation|Small wind power generator|Power Conditioning Subsystem|Hybrid power generation|SOC
要約(日本語): 一般家庭で太陽電池(PV)を使用する場合は,パワーコンディショナ(PCS)を接続して使用される。PV発電量は天候に左右され,それに伴いPCSの入力電力も変動し, PCSの定格まで余力がある期間が存在する。従来研究においては, 日射変動時の間欠的なPCSの停止を回避するシステムや,システム構成を変更し余力活用を行う研究が存在する。そこで,本研究では家庭で使用されるPCSの設備利用率向上のために,既存のシステムを変更せずに本システムを接続するだけで,PCSの余力活用可能なシステムを検討する。また,今回はバッテリーの充電率を用いたPCSへの電力の供給方法について提案する。
PDFファイルサイズ: 433 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
