商品情報にスキップ
1 1

配電線過負荷の解消に向けた流動人口データに基づくEV放電ポテンシャルの算出に関する一検討

配電線過負荷の解消に向けた流動人口データに基づくEV放電ポテンシャルの算出に関する一検討

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 219

グループ名: 【B】令和4年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2022/08/26

タイトル(英語): A Study on Calculation of Flexibility Potential of EV Discharging Based on Floating Population Data for Mitigating Overloading of Distribution Lines

著者名: 芳澤信哉(大阪大学),太田豊(大阪大学),芳野祐樹(関西電力送配電),野澤初(関西電力送配電),古林薫(関西電力),山本享慶(関西電力)

著者名(英語): Shinya Yoshizawa (Osaka University), Yutaka Ota (Osaka University), Yuki Hono (Kansai Transmission and Distribution, Inc.), Hajime Nozawa (Kansai Transmission and Distribution, Inc.), Kaoru Furubayashi (Kansai Electric Power Co., Inc.), Takayoshi Yamamoto (Kansai Electric Power Co., Inc.)

キーワード: 電気自動車|配電系統|分散型エネルギー資源|ローカルフレキシビリティ|流動人口データ|electric vehicle|distribution system|distributed energy resource|local flexibility|floating population data

要約(日本語): 近年,太陽光発電や電気自動車(EV)等の分散型エネルギー資源(DER)が大量導入された将来の配電系統における効率的な系統運用を実現するため,DERの局地的なフレキシビリティを活用する取組みが検証されている。EVは自動車としての利用状況によって帰宅時の残存容量(SoC)が異なることから不確実性を有しており,配電系統運用に活用する際にはそのポテンシャル量の算出が重要である。 本研究では,流動人口データを用いたEV走行・充電挙動を模擬し,配電線の開閉器区間ごとのEV放電ポテンシャルを算出する。また,配電用変電所のバンク除却を目的とした系統構成変化にて発生する配電線過負荷を対象に,EV放電による過負荷回避の実現性を評価する。

PDFファイルサイズ: 476 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する