商品情報にスキップ
1 1

分散電源大量導入時の電圧安定性過渡解析モデルの基礎検討

分散電源大量導入時の電圧安定性過渡解析モデルの基礎検討

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 270

グループ名: 【B】令和4年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2022/08/26

タイトル(英語): A Simulation Model for Transient Voltage Stability Analysis of Power System with DGs

著者名: 香山優太(横浜国立大学),辻隆男(横浜国立大学),中地芳紀(中部電力),山口遼(中部電力)

著者名(英語): Yuta Koyama (Yokohama National University), Takao Tsuji (Yokohama National University), Yoshiki Nakachi (Chubu Electric Power), Ryo Yamaguchi (Chubu Electric Power)

キーワード: 電力システム|電圧安定性|誘導負荷|分散電源|power system|voltage stability|inductive load|distributed generator

要約(日本語): 太陽光発電や風力発電などの再生可能エネルギーの主力電源化の進展に伴い,今後の電力系統では在来の同期発電機の起動台数が低下し,短絡容量の低下により電圧安定性への影響が懸念されている。特に誘導負荷は,事故などの系統擾乱の発生による電圧低下に起因してすべりが増加し,事故除去直後の有効・無効電力負荷が増加することが問題となる。FIDVRも含めた過渡的な時間領域での電圧安定性を解析するために,本研究では無限大母線,負荷母線,発電所母線からなる電力系統モデルを整備し,事故発生時の過渡的な挙動の基礎検討を行なった。

PDFファイルサイズ: 643 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する