商品情報にスキップ
1 1

実測波形の過渡波形解析による配電系統の進相コンデンサ容量の推定

実測波形の過渡波形解析による配電系統の進相コンデンサ容量の推定

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 296

グループ名: 【B】令和4年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2022/08/26

タイトル(英語): A Study on Estimation of Static Capacitors for Distribution System by Analysis of Transient Waveforms of Actual Measurement Data

著者名: 岩瀬季生(名古屋工業大学),青木睦(名古屋工業大学),國井康幸(中部電力),上田玄(中部電力)

著者名(英語): Tokio Iwase (Nagoya Institute of Technology), Mutsumi Aoki (Nagoya Institute of Technology), Yasuyuki Kunii (Chubu Electric Power Co.,Inc.), Fukashi Ueda (Chubu Electric Power Co.,Inc.)

キーワード: 進相コンデンサ|進相コンデンサ|MATLAB/Simulink|Static Capacitor|Static Condenser|MATLAB/Simulink

要約(日本語): 高圧需要家は,力率改善のため進相コンデンサ(SC)を設置している。しかし,SCの容量によっては,電力品質の低下を招くことがある。対策のため,系統解析などを行う必要があるが,実際に系統に連系されているSCの容量を把握するのは困難である。このようなことから,自動電圧調整器(SVR)のタップ切替時の電流の過渡波形に着目し,ウェーブレット変換により系統の共振周波数を推定して系統内のSC容量を推定するという手法を提案されている。実波形では,様々な負荷の高調波成分やノイズなどがあり,共振周波数を適切に求めることが難しくなる。そこで,電流波形から実効値と位相角を求め,実測した電流波形から減算した。減算結果をウェーブレット変換すると過渡時の変化と推定される要素だけ抽出することができた。

PDFファイルサイズ: 382 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する