商品情報にスキップ
1 1

配電線支持点の絶縁耐力格差による雷事故抑制効果に関する検討(第2報)

配電線支持点の絶縁耐力格差による雷事故抑制効果に関する検討(第2報)

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 350

グループ名: 【B】令和4年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2022/08/26

タイトル(英語): A Study on Effect by the Different Dielectric Strength of Supporting Points of Distribution Lines for Reduction of Power Outage due to Lightning (2nd report)

著者名: 本田秀樹(石巻専修大学),久納敬史(東北電力ネットワーク),渡部卓也(東北電力ネットワーク),佐藤智之(東北電力ネットワーク),古賀佳康(音羽電機工業)

著者名(英語): Hideki Honda (Ishinomaki Senshu University), Takafumi Kuno (Tohoku electric power network Company), Takuya Watanabe (Tohoku electric power network Company), Tomoyuki Sato (Tohoku electric power network Company), Yoshiyasu Koga (Otowa Electric Co., Ltd.)

キーワード: 配電線|雷|絶縁耐力|distribution line|lightning|dielectric strength

要約(日本語): 配電線の雷事故は避雷装置、架空地線などの対策により着実に減少してきた。しかし、近年でも雷は停電事故原因の上位であり、更なる抑制ニーズは大きい。本研究では雷事故対策の新たなメニューとなりうる樹脂製アームの適用を視野に入れている。樹脂製アームは3相配電線が樹脂製アームを経て地絡する経路長が異なるため、絶縁耐力に格差が生じる。地絡しやすい相を装柱変更により適切に配置することで、1相地絡までを許容した合理的な雷事故対策となり得る。今回は、試作した樹脂製プレートの沿面放電電界を測定し、解析による雷事故抑制効果を検証した結果、2相以上のF.O.(永久事故)を防ぐなど、雷対策に大きく貢献できることを明らかとした。

PDFファイルサイズ: 838 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する