商品情報にスキップ
1 1

再エネ活用植物工場向けデマンドレスポンス・生育維持システムの開発

再エネ活用植物工場向けデマンドレスポンス・生育維持システムの開発

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 366

グループ名: 【B】令和4年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2022/08/26

タイトル(英語): Development of DR and Growth Maintenance System for a Plant Factory Utilizing Renewable Energy

著者名: 地子智浩(電力中央研究所),庄子和博(電力中央研究所),石井隆(電力中央研究所),伊藤憲彦(電力中央研究所),坂東茂(電力中央研究所),比嘉直人(ネクステムズ),金城尚吾(沖縄電力),後藤文之(佐賀大学)

著者名(英語): Tomohiro Jishi (Central Research Institute of Electric Power Industry), Kazuhiro Shoji (Central Research Institute of Electric Power Industry), Takashi Ishii (Central Research Institute of Electric Power Industry), norihiko Itoh (Central Research Institute of Electric Power Industry), Shigeru Bando (Central Research Institute of Electric Power Industry), Naoto Higa (Nextems), Syougo Kinjyou (The Okinawa Electric Power Company), Fumiyuki Goto (Saga University)

キーワード: 植物栽培|デマンドレスポンス|植物工場|エネルギーマネジメントシステム|Plant growth|Demand Response|Plant Factory|Energy Management System

要約(日本語): 完全人工光型植物工場において機器の運転制御により発電側の指令に応じて需要量を調節するデマンドレスポンシステムを開発することにより,離島の再エネ発電量の増加と系統電力の安定への貢献を目指す。通常,植物工場では植物の成長を最大にするための理想的な環境が維持されているが、デマンドレスポンスのために光照射機器,空調機器および培養液循環機器を制御した際に,植物の成育に悪影響があるかを調査し,また悪影響を抑制する環境調節法の開発を目指した。弱光でも成育に及ぼす影響を最小限にする光の波長帯やエアコン停止時の高温環境でも植物の生理障害発生を抑制する方法等を報告する。

PDFファイルサイズ: 739 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する