商品情報にスキップ
1 1

多導体送電線点検用自律飛行ドローンの実線路検証

多導体送電線点検用自律飛行ドローンの実線路検証

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 375

グループ名: 【B】令和4年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2022/08/26

タイトル(英語): Autonomous Drone System Verification for Bundled-Conductor Transmission Line Inspections on Commercial Lines

著者名: 岸垣暢浩(東京電力ホールディングス),太田大介(東京電力ホールディングス),川村友明(東京電力パワーグリッド),石川健太郎(東京電力パワーグリッド),齊藤寿幸(東京電力パワーグリッド),白石智規(東京電力パワーグリッド),千葉剛(ブルーイノベーション),Piwowarczyk Wiktor(ブルーイノベーション),熊田雅之(ブルーイノベーション)

著者名(英語): Nobuhiro Kishigaki (R&D Dept. TEPCO Research Institute, Tokyo Electric Power Company Holdings, Inc.), Daisuke Ota (R&D Dept. TEPCO Research Institute, Tokyo Electric Power Company Holdings, Inc.), Tomoaki Kawamura (TEPCO Power Grid, Inc.), Kentaro Ishikawa (TEPCO Power Grid, Inc.), Toshiyuki Saito (TEPCO Power Grid, Inc.), Tomonori Shiraishi (TEPCO Power Grid, Inc.), Tsuyoshi Chiba (Blue innovation Co., Ltd.), Piwowarczyk Wiktor (Blue innovation Co., Ltd.), Masayuki Kumada (Blue innovation Co., Ltd.)

キーワード: 架空送電線|電線点検|ドローン|UAV|電線自動追従|Overhead Power Transmission Line|Inspection of wires|Drone|Unmanned Aerial Vehicle|Automatic wire tracking

要約(日本語): 架空送電線の電線や地線は「素線切れ」「溶痕」等の異常を発生する場合があるため,地上からの高倍率スコープによる目視,作業員が電線に乗り出しての目視や,ヘリコプターからの空撮により点検を実施しているが,時間・労力・コスト等の課題がある。そこで,筆者らはドローンを架空送電線の電線・地線の点検へ適用するため,単導体および多導体送電線を対象として電線から一定の離隔距離を確保しつつ,電線の弛度に沿って追従飛行を行いながら電線を撮影する「送電線点検用ドローン自律飛行システム」を開発してきた。今回,充電された実際の送電線路において,電線撮影を実施し,電線・地線点検への適用性を検証したので報告する。

PDFファイルサイズ: 1,846 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する