余剰再生可能エネルギーの蓄熱と蓄熱発電の活用による電力需給調整運用への貢献効果の評価
余剰再生可能エネルギーの蓄熱と蓄熱発電の活用による電力需給調整運用への貢献効果の評価
カテゴリ: 部門大会
論文No: 24
グループ名: 【B】令和5年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2023/08/23
タイトル(英語): Evaluation of Power Supply and Demand Balancing Capability by Utilizing Thermal Storage of Surplus Renewable Energy and Thermal Storage Power Generation
著者名: 入倉優香(東京農工大学),池上貴志(東京農工大学)
著者名(英語): Yuka Irikura (Tokyo University of Agriculture and Technology), Takashi Ikegami (Tokyo University of Agriculture and Technology)
キーワード: 蓄熱発電|再生可能エネルギー|出力抑制|電力需給解析|需給調整力|thermal storage|renewable energy|output curtailment|power supply-demand analysis|frequency restoration reserve
要約(日本語): 再生可能エネルギーの導入増加に伴い,需給バランス調整力の不足や出力抑制が課題になっている。そこで本研究では,電力貯蔵技術として蓄熱発電に注目した。最適な電力需給運用を模擬する解析モデルに蓄熱発電を追加可能にし,電力系統に活用した場合のポテンシャルを評価した。火力発電機に蓄熱設備を追加することを想定し,ボイラ熱の蓄熱により火力発電機の出力を下げること,系統電力の蓄熱により再エネの出力抑制を回避することを考えた。2040年における電力需給解析の結果,設定したいずれのケースでも燃料費,出力抑制率の低下が見られた。
PDFファイルサイズ: 878 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
