ブラックアウト防止に資する系統安定化システム導入
ブラックアウト防止に資する系統安定化システム導入
カテゴリ: 部門大会
論文No: 118
グループ名: 【B】令和5年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2023/08/23
タイトル(英語): Implementing IRAS that Contributing Blackout Prevention
著者名: 安達友洋(三菱電機),小和田靖之(三菱電機),佐々木孝志(三菱電機),草場健一郎(三菱電機),守谷直之(北海道電力ネットワーク),菅原宣孝(北海道電力ネットワーク),泉裕太(北海道電力ネットワーク),新田健太(北海道電力ネットワーク)
著者名(英語): Tomohiro Adachi (Mitsubishi Electric Corporation), Yasuyuki Kowada (Mitsubishi Electric Corporation), Takashi Sasaki (Mitsubishi Electric Corporation), Kenichiro Kusaba (Mitsubishi Electric Corporation), Naoyuki Moriya (Hokkaido Electric Power Network, Inc.), Noritaka Sugawara (Hokkaido Electric Power Network, Inc.), Yuta Izumi (Hokkaido Electric Power Network, Inc.), Kenta Nitta (Hokkaido Electric Power Network, Inc.)
キーワード: 統合型系統安定化システム|ブラックアウト|IRAS(Integrated Remedial Action Scheme)|Blackout
要約(日本語): 北海道電力ネットワークでは、「平成30年北海道胆振東部地震」に伴う北海道エリアの大規模停電(ブラックアウト)を契機に、電力系統レジリエンス強化を目的とした系統安定化対策を検討してきた。この一つとして統合型系統安定化システム(Integrated Remedial Action Scheme:以降IRAS)導入を決定し、2024年3月の運用開始を予定している。本稿ではIRASの機能概要、及びシステム構成概要を示す。
PDFファイルサイズ: 537 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
