太陽光発電由来の逆潮流による配電用変電所の混雑緩和に向けた分散型エネルギー資源調達タイミングに関する一検討
太陽光発電由来の逆潮流による配電用変電所の混雑緩和に向けた分散型エネルギー資源調達タイミングに関する一検討
カテゴリ: 部門大会
論文No: 129
グループ名: 【B】令和5年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2023/08/23
タイトル(英語): Impact Analysis of DER Procurement Timing for Alleviating Congestion at Distribution Substation due to PV Reverse Power Flow
著者名: 設楽竜士(早稲田大学),藤本悠(早稲田大学),金子曜久(早稲田大学),飯野穣(早稲田大学),林泰弘(早稲田大学)
著者名(英語): Ryuji Shitara (Waseda Universuty), Yu Hujimoto (Waseda Universuty), Akihisa Kaneko (Waseda Universuty), Yutaka Iino (Waseda Universuty), Yasuhiro Hayashi (Waseda Universuty)
キーワード: 配電用変電所の混雑|混雑予測|太陽光発電|分散型エネルギー資源|congestion at substation|prediction of congestion|photovoltaic|distributed energy resources
要約(日本語): 太陽光の逆潮流によって配電用変電所の混雑が懸念されている。DERによって需要を創出することで混雑緩和を図る解決法がすでにに日本でも検討されている。DERを調達する市場(ローカルフレキシビリティ市場)設計に向け、現在日本で既に開設されている複数の電力市場における取引・調達タイミングを参考に,DER調達のための取引のタイミングにおいて利用可能な天気予報情報の時間粒度や予測タイミングが混雑緩和に必要なDER量の推定精度にもたらす影響を定量的に評価する。
PDFファイルサイズ: 779 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
