商品情報にスキップ
1 1

プロセスバスシステムにおけるFMEAを踏まえた異常処置方法の検討

プロセスバスシステムにおけるFMEAを踏まえた異常処置方法の検討

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 144

グループ名: 【B】令和5年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2023/08/23

タイトル(英語): Case Study of error handling function for Process-bus System analyzed by Failure Mode and Effects Analysis

著者名: 佐野優作(東京電力パワーグリッド),近藤健二(東京電力パワーグリッド),水野信(東京電力パワーグリッド),鎌田伸康(東京電力パワーグリッド),小島嵩士(東京電力パワーグリッド),山守渉(東芝エネルギーシステムズ),三好哲也(東芝エネルギーシステムズ),大嶋静二(東芝エネルギーシステムズ)

著者名(英語): Yusaku Sano (TEPCO Power Grid, Incorporated), Kenji Kondou (TEPCO Power Grid, Incorporated), Makoto Mizuno (TEPCO Power Grid, Incorporated), Nobuyasu Kamata (TEPCO Power Grid, Incorporated), Takashi Kojima (TEPCO Power Grid, Incorporated), Wataru Yamamori (Toshiba Energy Systems & Solutions Corporation.), Tetsuya Miyoshi (Toshiba Energy Systems & Solutions Corporation.), Seiji Ohshima (Toshiba Energy Systems & Solutions Corporation.)

キーワード: IEC61850|P/GW|BCU|MU|FMEA|IEC61850|P/GW|BCU|MU|FMEA

要約(日本語): 東京電力パワーグリッドでは千葉印西変電所へのステーションバスおよび部分的なプロセスバスの適用に向けて検討・開発を進めている。プロセスバスは各種IEDやMUが接続され,マルチキャスト通信により情報を交換することから1装置の異常による情報欠落の影響が多岐に及ぶこととなり,ステーションバスと比較しシステム面で複雑となる。そこで実適用にあたってシステムFMEA(Failure Mode and Effect Analysis)を実施し,プロセスバスシステムにおける異常処理方法について検討した。本稿ではその検討結果について一例を報告する。

PDFファイルサイズ: 353 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する