商品情報にスキップ
1 1

BEV充放電による需要最適化の重要性について

BEV充放電による需要最適化の重要性について

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 149

グループ名: 【B】令和5年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2023/08/23

タイトル(英語): Importance of Demand-Side Optimization by BEV Charging and Discharging

著者名: 本田敦夫(大阪ガス),荻本和彦(東京大学),岩船由美子(東京大学),東仁(J-POWERビジネスサービス)

著者名(英語): Honda Atsuo (Osaka Gas Co.,LTD.), Kazuhiko Ogimoto (University of Tokyo), Yumiko Iwafune (University of Tokyo), Hitoshi Azuma (J-POWER Business Service)

キーワード: 電力需給分析|電気自動車|需要最適化|V2G|Power supply-demand analysis|Battery Electric Vehicle|Demand-Side Optimization|Vehicle To Grid

要約(日本語): 本研究の目的は,BEVによる充電,充放電最適化の効果の定量評価である.そのため,電力需給モデルに実装されたBEV充電・充放電最適化機能を活用する.8760時間の走行パターンおよび充放電可能時間(自宅・勤務地の滞在確率)を想定し,モデルにより電力需給と一括でBEV充放電制御を最適化する.走行負荷を超えた充電を含めたV2Gによる充放電最適化も扱い,BEV全台数の有効活用によるCO2削減等の最大ポテンシャルを示し,BEV充放電による需要最適化の重要性を確認する.

PDFファイルサイズ: 897 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する