Fuzzy-PID可変慣性仮想同期発電機制御方式のGrid-Formingインバータによる系統安定度の改善
Fuzzy-PID可変慣性仮想同期発電機制御方式のGrid-Formingインバータによる系統安定度の改善
カテゴリ: 部門大会
論文No: 160
グループ名: 【B】令和5年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2023/08/23
タイトル(英語): Improvement of Power System Stability by Grid-Forming Inverter with Fuzzy-PID-Variable Inertia-Based Virtual Synchronous Generator Control Algorithm
著者名: 佐藤孝政(北海道科学大学),矢神雅規(北海道科学大学),中本涼介(北海道電力ネットワーク),登坂史仁(北海道電力ネットワーク),内海貴徳(北海道電力ネットワーク)
著者名(英語): Takamasa Sato (Hokkaido University of Science), Masaki Yagami (Hokkaido University of Science), Ryosuke Nakamoto (Hokkaido Electric Power Network), Fumihito Tosaka (Hokkaido Electric Power Network), Takanori Uchiumi (Hokkaido Electric Power Network)
キーワード: 仮想同期発電機|Fuzzy-PID可変慣性制御|Grid-Formingインバータ|系統安定度|風力発電|Virtual Synchronous Generator|Fuzzy-PID Variable Inertia Control|Grid-Forming Inverter|Power System Stability|Wind Power Generation
要約(日本語): 太陽光発電のようなインバータを介して連系する電源(以下、インバータ電源)の系統連系量が増加するに伴い,系統安定度が低下することが懸念されている。その対策の一つとして,インバータ電源に同期発電機と同様の特性を持たせる仮想同期発電機制御に関する研究が進められている。本稿では,Fuzzy-PIDアルゴリズムを導入した仮想同期発電機制御方式のGrid Forming(以下,GFM)インバータによる系統安定度の改善効果について検証した結果を報告する。同期発電機のみで構成される系統モデルとその同期発電機の1台を同容量のGFMインバータ電源に置き換えた系統モデルをそれぞれ用意し,更に仮想同期発電機の慣性値が固定値と可変値のケースを用意し,大規模ウィンドファームが脱落する系統事故を想定した過渡解析における各ケースの周波数特性を評価した。
PDFファイルサイズ: 665 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
