1
/
の
1
太陽光発電の発電出力予測における予測区間の設定法の検討
太陽光発電の発電出力予測における予測区間の設定法の検討
通常価格
¥440 JPY
通常価格
セール価格
¥440 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 部門大会
論文No: 193
グループ名: 【B】令和5年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2023/08/23
タイトル(英語): Investigation to Set Prediction Intervals in Forecasting Photovoltaic Power Generation
著者名: 饗場智也(東京理科大学),近藤潤次(東京理科大学)
著者名(英語): Tomoya Aiba (Tokyo University of Science), Junji Kondoh (Tokyo University of Science)
キーワード: 太陽光発電|出力予測|予測区間|ユークリッド距離|photovoltaic power generation|output power forecast|prediction interval|Euclidean distance
要約(日本語): PVシステムの発電出力予測は出力調整可能な電源の効率的な運用のために重要である。このためには,予測値の予測区間,すなわちどのぐらいの確率で発電電力の誤差範囲がある範囲に収まるか,を設定すれば,それに応じて供給力の出力調整幅を確保することで系統を効率的に運用できる。本研究では,過去の発電実績データに基づく予測区間の設定法を提案し,予測誤差が正規分布になると仮定して±2σ(σは標準偏差)を95%予測区間とする手法と比較した。その結果,提案手法はその日の出力変動の度合いを考慮して予測区間幅を適切に調整できるため,±2σより実測値が予測区間幅内に収まる割合が高い結果となった。
PDFファイルサイズ: 480 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
