高圧樹脂製碍子類の絶縁劣化に関する再現試験方法の考察
高圧樹脂製碍子類の絶縁劣化に関する再現試験方法の考察
カテゴリ: 部門大会
論文No: 218
グループ名: 【B】令和5年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2023/08/23
タイトル(英語): Consideration of Reproduction Test Method for Insulation Degradation of Resin Insulators Used for High Voltage
著者名: 武村順三(中部電気保安協会),鈴木教文(中部電気保安協会),柿山竜治(中部電気保安協会)
著者名(英語): Junzou Takemura (Chubu Electrical Safety Services Foundation), Norifumi Suzuki (Chubu Electrical Safety Services Foundation), Ryuji Kakiyama (Chubu Electrical Safety Services Foundation)
キーワード: 樹脂碍子|絶縁劣化|Resin Insulator|Degradation of insulation performance
要約(日本語): 高圧電気設備には磁器や樹脂等の絶縁物を利用した碍子が大量に施設されているが、これが汚損・絶縁劣化して停電事故等が多数発生している。絶縁劣化診断をして適切に保守することはスマート保安等の検討で新たな方法が提案されており、さらに開発を進めるうえで故障や絶縁劣化の様相を再現したうえでこれを検出できる装置を開発することが重要である。磁器碍子の汚損は試験方法が確立しており製品開発等に活かされているものの樹脂碍子のトラッキングやエロ―ジョンを再現する手法は知られていない。今回日本産業規格JISのゴム・プラスチック絶縁電線試験方法を活用できないか考察したので報告する。
PDFファイルサイズ: 344 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
