商品情報にスキップ
1 1

275kV POF鋼管内CVケーブルの開発(その1)-ケーブルの熱機械特性-

275kV POF鋼管内CVケーブルの開発(その1)-ケーブルの熱機械特性-

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 227

グループ名: 【B】令和5年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2023/08/23

タイトル(英語): Development of XLPE cable laid in HPFF steel pipe -Thermal mechanical characteristic of XLPE cable laid in HPFF steel pipe

著者名: 木村祐介(東京電力ホールディングス),相原靖彦(東京電力ホールディングス),坂田保(東京電力パワーグリッド),水津亮(住友電気工業)

著者名(英語): Yusuke Kimura (Tokyo Electric Power Company Holdings, Inc.), Yasuhiko Aihara (Tokyo Electric Power Company Holdings, Inc.), Tamotsu Sakata (Tokyo Electric Power Company Power Grid, Inc.), Makoto Suizu (Sumitomo Electric Industries, Ltd)

キーワード: 鋼管内CVケーブル|熱機械特性|XLPE cable laid in HPPF steel pipe|Thermal mechanical character istic

要約(日本語): POF線路で事故が発生すると,漏油による環境汚染や火災のリスクがあることから,CVケーブルへの引替を計画している。リプレイス工事において,土木工事費削減の観点から,既設の鋼管やマンホールを流用することが検討されており,米国では既に230kV級で導入実績がある。当社は,275kVPOFケーブルの既設鋼管内に布設可能なCVケーブル(鋼管内CVケーブル)を開発した。また,既設のPOF用マンホールは一般的なCV用のマンホールと比較して内空が小さいため,鋼管内CVケーブルの適用にあたっては熱伸縮の対策が課題である。熱伸縮対策を検討するために,鋼管内CVケーブルの熱機械特性について検証したので報告する。

PDFファイルサイズ: 543 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する